©️Ayako Yamamoto

東儀 秀樹  ※業務提携

雅楽師

1959年東京生まれ。東儀家は、奈良時代から今日まで1300年間雅楽を世襲してきた楽家(雅楽専門の家系)。父の仕事の関係で幼少期を海外で過ごし、あらゆるジャンルの音楽を吸収しながら成長した。宮内庁楽部在籍中は、篳篥(ひちりき)を主に、琵琶、鼓類、歌、舞、チェロを担当。宮中儀式や皇居において行われる雅楽演奏会などに出演するほか、海外での公演にも参加し、日本の伝統文化の紹介と国際親善の役割の一翼を担ってきた。
1996年アルバム「東儀秀樹」でデビュー。日本レコード大賞企画賞、ゴールドディスク大賞 純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー、芸術選奨文部科学大臣新人賞等、受賞歴多数。 国内外を問わずコンサートを開催し、雅楽器の持ち味を生かした独自の表現に情熱を傾ける。2004年には上海の若手音楽家(ツァオレイ、タンシャオフォンほか)をオーディションで募り、TOGI + BAO を結成して全国ツアーを成功させる。
近年は異なる分野の様々なアーティストとコラボレーションや、テレビのバラエティ番組への出演で若者からの注目も集め、精力的に活動している。また最近では子息の典親氏との共演も度々行っている。最新アルバムは“プログレッシブ雅楽”をテーマに、様々な楽器で自在にアレンジした新曲から伝統的な雅楽の名曲まで収める「NEO TOGISM」(2023年)。

コンサート・イベント出演

雅楽はもちろんのこと、ロック、クラッシック、ジャズ等あらゆるジャンルに精通している東儀秀樹。
約1300年前から受け継がれている音楽から現代音楽まで、雅楽と様々な音楽が融合した世界をお楽しみいただけます。

東儀秀樹名義のコンサートからイベント出演、オーケストラ共演、更にはさまざまなジャンルのアーティスト様のコンサートゲストまで対応可能ですのでお気軽にご相談ください。ソロ、デュオ〜、バンドスタイル等、ジャンルと時空を超えた様々なスタイルでご提案可能です。


出演形式

ゲスト出演

イベント、アーティスト様コンサート等へのゲスト出演

さまざまなジャンルに対応可。曲数、編成応相談

オーケストラ共演

ジョイント曲応相談/オリジナル曲譜面等お問い合わせください。

オリジナルコンサート、イベントライブ、ジョイントライブ 

東儀秀樹名義のオリジナルコンサートから式典、イベントなどでのミニライブ、ジョイントライブ等制作致します。様々なシーン、様々な編成でご相談可能。


演奏形態                                             

ソロ

雅楽器の他、ギター、ピアノ等他楽器も東儀秀樹が演奏可能。※カラオケ使用含む。  話題の東儀秀樹のトークとライブをたっぷりお楽しみいただけます。

デュオ

東儀秀樹+ピアノ等(他楽器や東儀典親氏とのご提案可能)
典親氏との親子ライブも好評。雅楽と様々な楽器で時空とジャンルを超えた演奏をご提案。

バンドスタイル

雅楽からロック、ジャズ等様々なスタイルがご提案可能

例)雅楽とロックとの融合「プログレッシブ雅楽ロック」で、東儀秀樹にしか表現できない今までにない世界観をご提案。

出演例

イベントゲスト

・2025/2/8(土) 世界フルートフェスティバル2024〜世界の笛奏者競演 @紀尾井ホール
ゲスト出演:東儀秀樹 他

・2023/8/20(日)「2023もてぎ2&4レース」スーパーフォーミュラ決勝レース直前国歌演奏
ゲスト出演:東儀秀樹、東儀典親

オーケストラ共演、ゲスト

・2023/7/13(木) TOKYO SUPER WIND ORCHESTRA begins to the entire World. 〜始動〜@文京シビック
ゲスト出演:東儀秀樹、川井郁子 

・2022/2/20(日)オーケストラアンサンブル金沢 AUBADE SYMPHONIC WAVE 2022
ゲスト出演:東儀秀樹、ASKA、八神純子、KAN、平原綾香、東儀秀樹、石崎ひゅーい、尾崎裕哉

・2022/10/19(水) 京都フィルハーモーニー室内合奏団 in 京都鉄道博物館@京都鉄道博物館
ゲスト出演:東儀秀樹

コラボレーション、ジョイント等

・2024/8/24(土)幸田町町村合併70周年記念 上妻宏光X東儀秀樹葉月の宴
出演:東儀秀樹、上妻宏光(三味線奏者)
サポート:はたけやま裕(パーカッション)、柴田敏孝(ピアノ)

・2024/9/8(日) 宝くじ文化公演スクリーンミュージックコンサート@川西文化会館コスモスホール
出演:東儀秀樹、川井郁子、小松亮太、N響メンバー弦楽四重奏団、Keiko(ピアノ)

イベント公演(ミニライブ等)

・2025/4/2(水) 京都・紅しだれコンサート2025 平安神宮 桜音夜
出演:東儀秀樹、東儀典親

・2023/11/19(日) 佐賀伝承芸能祭〜継ぎの世代へ〜(東儀秀樹 SPECIAL LIVE STAGE)@under_palace_adm

東儀秀樹コンサート、トーク&ライブ等

<ソロ>
・2024/2/23(金祝) 東儀秀樹トーク&ライブ@うきは市文化会館(白壁ホール)

<デュオ>
・2023/11/5(日) 東儀秀樹トーク&ライブwith東儀典親@DMG MORIやまと郡山城ホール大ホール
出演:東儀秀樹、東儀典親

・2024/10/23(水)、27(金) 東儀秀樹コンサートin OKINAWA@石垣市民会館
出演:東儀秀樹(雅楽師)、Keiko(ピアノ) ゲスト:三浦一馬※10/27(金)のみ

<その他>
・2024/1/20(土) 東儀秀樹コンサート ジャンルと時空を超えた音楽@大野城まどかぴあ大ホール
出演:東儀秀樹、Keiko(ピアノ)、〆野もりゆき(龍笛)中村華子(笙)

バンドスタイル・ユニット

・2024/11/21(木)東儀秀樹「夢幻伝説」コンサート
出演:東儀秀樹、東儀典親 、Keiko (ピアノ)内田義範 (ベース)渡辺庸介 (パーカッション)、〆野もりゆき氏(龍笛)中村華子氏(笙)他

・2024/9/17(火) MIN-ON PREMIUM CONCERT@文京シビック大ホール
出演:東儀秀樹、川井郁子、三浦一馬、Keiko(ピアノ)、内田義範(ベース)、渡辺庸介(パーカッション)

・2023/12/11(月) 雅楽&Pops バラードな夕べ(2公演)@サテンドール
出演:東儀秀樹、東儀典親 、Keiko (ピアノ)内田義範 (ベース)、渡辺庸介 (パーカッション)

・2021/9/12(日) Six Unlimitedコンサートツアー2021~オールスターズの企て Season.2~@Bunkamura オーチャードホール
出演:東儀秀樹、古澤巌(ヴァイオリン)、塩谷哲(ピアノ・音楽監督)、小沼ようすけ(ギター)、大儀見元(パーカッション)、井上陽介(ベース)

海外公演

2003年6月 
2003年11月 
2005年4月
2005年5月
2008年
2009年3月
2009年7月
2010年
モスクワ公演
カンボジア公演にて、世界遺産・アンコールワットにて天台聲明とアンコールワットの僧侶と共演。
サラブライトマンと共演
イタリア・アッシジの世界遺産・聖フランチェスコ教会の公演にて、天台聲明とグレゴリアン聖歌隊と共演。
第一回世界遺産コンサート@ウズベキスタン・サマルカンド
第二回@韓国
第三回@ベトナム フエ
第四回@トルコ・イスタンブール     他多数

楽曲制作

テーマ曲、CM曲、アーティスト様への楽曲提供、劇伴制作舞台音楽承ります。

主な音楽担当作品

舞台“彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』”(演出・上演・台本:吉田鋼太郎、出演・藤原竜也、土屋太鳳他)
舞台『オイディプス王』(舞の振付兼任、踊り手として出演。読売演劇大賞優秀スタッフ賞受賞)
NHKスペシャル「宇宙 未知への大紀行」
映画「青の炎」(主演:二宮和也)

主なテーマ曲、CM曲

NHK『新アジア発見』テーマ曲「New ASIA(ニュー・エイジア)」
絵本『光り降る音』イメージソング「光り降る音」
NHKスペシャル『宇宙 未知への大紀行』テーマ曲「星空につつまれて」
TBS『唐招提寺2010プロジェクト』テーマ曲「蒼き海の道」
リプトン「リプトン・ザ・ティー」CM曲「There must be an ange(ユーリズミックス カバー)」