鈴木 香里武

鈴木 香里武 

岸壁幼魚採集家 / 幼魚水族館館長 / フィッシュヒーラー / お魚王子 ※業務提携

199233日生まれ。うお座。

幼少期より、魚に親しみ、さかなクンをはじめとする魚の専門家との交流や様々な体験を通して魚の知識を蓄える。荒俣宏氏が主宰する「海あそび塾」の塾長を務め、タモ網だけを使い漁港の足元で幼魚を探す「岸壁幼魚採集家」として多くの生き物を観察・記録する。世界的にも貴重な「アカグツ」や「リュウグウノツカイ」の幼魚も採集。また大学院で観察魚の癒し効果を研究し「フィッシュヒーリング」を提唱。トレードマークであるセーラー(水兵)服姿でメディア・イベント出演、執筆活動などを行う傍ら、水族館の企画等、魚の見せ方に関するプロデュースも行う。
現在は、北里大学大学院海洋生命科学研究科博士後期課程に在学し、稚魚の生活史を研究している。
近著に『カリブ先生のおさかな赤ちゃん珍図鑑』(エムピージェー)、『岸壁採集!漁港で出会える幼魚たち』(ジャムハウス)、『海でギリギリあきらめない生きざま。』(KADOKAWA)、『魚たちからの応援図鑑』(主婦の友社)がある。2020年12月にはNHK「ダーウィンが来た!」で特集された。
学習院大学大学院心理学専攻博士前期課程修了。MENSA会員。
名前は本名で、名付け親は明石家さんまさん。
2022年静岡県駿東郡清水町に「幼魚水族館」をオープン、館長を務める。翌年には「清水町ふるさと大使」に就任。

主な講演会・ワークショップのテーマ(環境/文化教養/学校/他)

「岸壁幼魚採集で知る幼魚の生き様」

漁港の足元には幼魚パラダイスが広がっています。
タモ網だけを使ってこれまで出会ってきた、700種類以上の生き物の写真・映像資料を活用し、
稚魚や幼魚という存在の不思議さ、可愛らしさ、たくましい生存戦略等を解説していきます。
身近な場所で出会える四季折々の多種多様な生き物を紹介することで、魚への興味・関心の入り口を提供します。

〜派生テーマ〜
「実は浅瀬で出会える!魅惑の深海幼魚たち」、「海の中の仮装大会!小さな擬態名人たち」、「横から見ては気づかない!上から覗く幼魚世界」 など

「お魚人生相談」

「人間社会での悩みはすべて魚の生き様で解決できる」をモットーに、参加者から事前にお悩みを募集し、魚の写真と映像を用いて1つずつ解決策を提案していきます。
単に魚の生態を解説するのではなく、人間模様に当てはめて彼らの生き様から見えてくるヒントを示すため、魚に興味がない人にも伝わりやすいと好評です。

「フィッシュヒーリング~魚と人間の新しい物語~」

水族館はなぜ癒されるのでしょうか? そこには魚たちがもつ様々なヒーリング要素が関わっていました!
自身の心理学研究から見えてきたことを中心に、魚ならではの癒しの秘密を解き明かしていきます。
そして、「心で感じる」水族館の新しい楽しみ方をご提案します。その日・その時のマイフィッシュを探そう!

ワークショップ「岸壁幼魚採集体験」

漁港の足元を覗いて幼魚を探し、タモ網ですくって観察するアクティビティ。
見つけるためのコツやチェックポイント、幼魚たちの擬態方法などを実地解説します。海洋ゴミの現状も感じてもらいます。参加者と一緒にミニ水族館も作ります。

ワークショップ「チリメンモンスター探し」

幼稚園生、小学生と保護者を対象としたワークショップです。
選別前のチリメンを用い、中に紛れている様々な稚魚・幼生を探すアクティビティ。
見つけた“チリモン”たちをよく観察し、何の赤ちゃんかを想像し、自分なりに分類。そして、最後にそれらの生きた状態の写真や映像を見せながら解説します。

ワークショップ「幼魚水族館のお仕事体験」

自身が館長を務める幼魚水族館(静岡県清水町)の館内で、飼育の方法や展示のプロデュースの仕事を学ぶアクティビティです。
近くの漁港で採集した幼魚を自分たちで水槽に搬入するところから体験してもらうことも可能です。

ワークショップ「魚の塗り絵」

オリジナルの魚イラストを用い、塗り絵を通して様々な感覚を磨くワークショップ。
小学生が対象の際には、輪郭や模様からその魚の生態を想像して塗ることを体験してもらい、社会人が対象の際はカラーセラピー等の心理学要素を加えた、
癒しと自己分析に寄せた内容と、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。

<その他のタイトル案>

海のハンターバトル: 捕食者と非捕食者それぞれの驚きの進化や戦略をみていきます
海の中のアスリートたち: 魚の生き様を様々なスポーツ競技と照らし合わせて紹介します
トリックアートな幼魚たち: 色や形、模様を駆使して気配を消す生存戦略を紹介します
幼魚サミット: 様々な分野の専門家を招いて対談(インタビュアー)
令和の魚食文化: 日本の海産物の豊かさ、知られざる美味しい未利用魚など、令和の魚食文化を紹介します
好きを貫くために大切なこと: 趣味がいかにして仕事になったか、自身の体験談を交えて、”鈴木香里武”流の生き方をお話しします

*備考
ウェブ講演会(ZOOM等)対応可能です。

これまでの活動履歴(一部抜粋)

著書

  • 2022年3月『カリブ先生のおさかな赤ちゃん珍図鑑』(エムピージェー)
  • 2021年11月『この目、誰の目?魚の目図鑑』ジャムハウス
  • 2021年3月『魚たちからの応援(エール)図鑑』(主婦の友社)
  • 2020年12月『海でギリギリあきらめない生きざま。』(KADOKAWA)
  • 2020年7月 『岸壁採集! 漁港で出会える幼魚たち』(ジャムハウス)
  • 2019年11月『わたしたち海でヘンタイするんです。~海のいきもののびっくり生態図鑑~』 (世界文化社)
  • 2018年12月『海でギリギリ生き残ったらこうなりました。~進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの事典~』 (KADOKAWA)

テレビ番組

  • 2020年9月 テレビ朝日 『どうぶつな会』出演
  • 2020年8月 関西テレビ 『お笑いワイドショー マルコポロリ!』出演
  • 2020年 7月 テレビ朝日 『くりぃむクイズミラクル9』 出演
  • 2020年 6月 MBS 『サタデープラス』 出演
  • 2020年6月 NHK 『さし旅』 ”マニアのオタク訪問!おうち時間満喫ツアー”出演
  • 2020年 6月 テレビ朝日 『裸の少年』 出演
  • 2020年5月 フジテレビ(テレビ静岡)『爆笑問題の深海WANTED』出演
  • 2020年4月 日本テレビ『ZIP!』“なーるほどマスカレッジSP”出題&出演
  • 2020年3月 TBS 『有吉ジャポン』~クイズスペシャル~ 出演
  • 2020年3月 静岡第一テレビ 『静岡 ありえない海常識』出演(解説)
  • 2020年2月 静岡第一テレビ 『まるごと』 生出演
  • 2020年2月3月 静岡第一テレビ 『まるごと』 脳ミソたいそう(海の特別編)2週間 出題&出演
  • 2020年1月 TBS 『マツコの知らない世界』“深海魚の世界”出演
  • 2019年12月 TBS 『有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議 2時間SP』 出演
  • 2019年11月 NHK WORLD JAPAN 『華語視界』 出演
  • 2019年11月 日本テレビ『世界一受けたい授業』(先生)出演
  • 2019年10月 フジテレビ 『超逆境クイズバトル‼99人の壁 SP』 出演
  • 2019年9月 読売テレビ・日本テレビ『ワケあり!レッドゾーン』出演
  • 2019年8月 日本テレビ『ヒルナンデス‼』出演
  • 2019年7月 フジテレビ『にじいろジーン』“ぐっさんとググっともっと” 出演
  • 2019年5月 フジテレビ『超逆境クイズバトル‼99人の壁』 出演
  • 2019年2月 TBS『有吉ジャポン』~オトナな生物講座SP~ 出演
  • 2018年9月 日本テレビ『踊る!さんま御殿‼』~食にこだわる有名人VSノットグルメ~ 出演
  • 2018年7月 BS-TBS『夏休み!魚ゼミナール~親子で自由研究~』 出演・企画協力・映像資料提供
  • 2018年1月 日本テレビ『スッキリ』“キニナルジャーナル” 出演
  • 2017年10月 テレビ東京『ABChanZOO(えびちゃんズー)』 出演
  • 2017年8月 NHK総合『さし旅 “海の生きもの”マニアと巡る熱狂ツアー』 出演
  • 2013年3月 テレビ朝日『激論!どっちマニア!!』 第1回マニア-1グランプリ決勝戦 出演

広告

  • 2018年1月 『スターチャンネル』 (TVCM,シネアド,DVD予告,WEB等) 出演

ラジオ

  • 2020年 7月 ニッポン放送 『原田龍二 DAYS』
  • 2020年7月 TOKYO FM/JFM『ONE MORNING』
  • 2020年 7月 JFN系列全国ネットFM番組 『杏子と政哉のSpice of Life GOLD』 (3週連続)
  • 2020年 3月 J-WEVE 『LOHAS TALK』 (4日連続)
  • 2020年 2月 J-WAVE 『GROOVE LINE』
  • 2020年 1月 文化放送 『くにまるジャパン 極』
  • 2020年 1月 J-WAVE 『GOLD RUSH』CURIOUSCOPE
  • 2019年11月 静岡放送 『Radio*East』
  • 2019年9月 文化放送『くにまるジャパン 極』
  • 2019年8月 JFN『Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ~い』
  • 2019年8月 TOKYO FM 『Blue Ocean』
  • 2019年7月 JFN『simple style-オヒルノオト-』
  • 2019年7月 J-WAVE『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』
  • 2019年7月 AM1134文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』
  • 2019年6月 TOKYO FM『ONE MORNING』モーニング・プロフェッショナル〜朝の流儀〜

新聞

  • 2020年 2月 読売新聞 「しあわせ小箱」 (5日連続)
  • 2019年7月 毎日新聞『科学の森』”赤ちゃんは岸壁にいた” 深海アイドル図鑑 取材記事
  • 2014年12月 日刊水産経済新聞“魚食系男子”についての取材記事
  • 2013年9月 静岡新聞社「しずおか 音楽の現場」沼津港深海水族館の音楽について

雑誌その他出版物

  • 2020年 6月 『BRUTUS』 「時代を変える⁉新「肩書」辞典」
  • 2020年 4月 『週刊新潮』 4月9日号 「私の週間食卓日記」
  • 2020年3月 『MEN’S EX』4月号「大人の放課後ガイド」
  • 2019年11月 『アクアライフ』12月号 自宅水槽の取材記事
  • 2019年9月~連載中『LaLa Begin(ララ ビギン)』にて「徒然魚」連載
  • 2018年12月~連載中『マリンアクアリスト』にて「鈴木香里武の珍魚紀行」連載
  • 2018年6月『マリンアクアリスト』 No.88 岸壁採集6ページ記事 執筆
  • 2018年3月 晋遊舎ムック『何度も行きたくなる動物園&水族館ベストランキング』コメント等
  • 2016年7月『BE-PAL』 8月号 日本が誇るオサカナ達人11人が選ぶ“すギョい水族館”特集
  • 2014年6月『このは No.8 ホネホネ博物館』 コラム執筆

イベント

  • 2019年5月 Hills Breakfast 登壇「魚が動けば、心が動く」@六本木ヒルズ
  • 2019年5月 サンシャイン水族館 「鈴木香里武×丸ちゃん館長 GWトークイベント」
  • 2018年11月 電通社内イベント「ぬり絵でフィッシュヒーリングセミナー」
  • 2016年7月~毎年1回 海あそび塾 磯観察会 at 館山 主催
  • 2015年7月~毎年数回 海あそび塾トークイベント 主催・出演
  • 2013年6月~毎年1回 異分野交流会 カリブ会の会 主催・出演
  • 2013年4月 日本環境スポーツ連盟 『第一回スポーツを通じて学ぶ環境教室』 授業構成・出演
  • 2009年9月 サカス・アクアリウム (解説・生物採集 担当)
  • 2005年10月 学習院中等科 鳳櫻祭 釣り同好会 『さかなクン特別講演会』 企画・構成・司会

講演・講義

  • 2019年7月 帝京科学大学 特別講義
  • 2019年6月 学習院女子大学 特別講義
  • 2019年5月・6月 SEプラス講義『フィッシュヒーリング』
  • 2017年8月 ヨコハマ海洋市民大学 『岸壁採集家が語る“足元の海”の魅力』
  • 2016年6月 サイエンスカフェみたか 『フィッシュヒーリング』
  • 2013年6月 学習院女子大学 品川明教授ゼミ特別講義 『魚を五感で感じよう』

音楽作品

  • 2015年8月 NHK『みんなのうた』8・9月のうた「とりあえず、タマで。」作詞
  • 2011年12月 沼津港深海水族館オフィシャルCD『DEEPEST』プロデュース